シングルマザーが辛いこととは?『もう嫌だ』辛いときの心ケア

もう辛いことばっかりで嫌だ…

シングルマザーになると、それまで体験しなかった辛いことが起きます。

もちろん離婚したことは後悔してないのですが、それでも辛いときはあるもの。

そこで今回はシングルマザーならではの辛いことを紹介します。

①恋愛編・②仕事編・③日常生活編

この3つに分けてシングルマザーが辛い時をお話ししますね。

シングルマザーが辛いこと! ①恋愛で辛いと感じる瞬間

まずは恋愛においてシングルマザーならではの辛いことについて。

独身で未婚のときは経験しなかったことは、大きく分けて3つあります。

(ⅰ) 恋したいけど出会いもないし引け目を感じる

シングルマザーは恋愛

1つ目の辛いことは恋愛しにくくなること。

育児や仕事や家事に追われる日々を過ごしていると、出会いを求める時間を作れません。

最優先すべきは子供との生活なので、婚活パーティーや結婚相談所などに行く時間やお金の余裕はなし。

それに合コンや仕事場での交流でも『シングルマザーだ』と伝えると、男性陣がサッと引いていく瞬間もありました。

また周囲からの視線も気になるんですよね。

別に何かを言われたわけではないけど『子供そっちのけで恋愛?』って思われそうで怖いというか。

恋を始めにくいというのはシングルマザーならではの辛いときでした。

もし恋愛をしたいならシングルマザーの立場を理解している包容力のある男性が理想。

定番の出会いと比べて、避けられたり拒否されて傷つくリスクも低いです。

参考⇒シングルマザー向けの恋活3ステップ!無料で始められる

(ⅱ) シングルマザーの片思いも辛い

マッチングアプリで彼氏を探す女性

日常生活で出会いがないのも辛いですが、片思いの男性ができても『幸せ』とは言えません。

自分に自信がある女性なら問題ないかもしれないけど、私は『どうせ私なんて…』と卑下してしまうタイプでした。

『相手にはもっといい女性がいるはず、だから諦めよう』と何も始まっていないのに終わらせたことも。

特に同世代や年下男性だと、自分に負い目というかブレーキをかけてしまいます。

参考⇒シングルマザーは恋愛を諦めるべき?

(ⅲ) 失恋する原因が多くなる

シングルマザーの恋愛は続かない

それまでは相性だったり気持ちが離れることで別れていた。

でもシングルマザーになると、別の原因で別れる可能性も出てきます。

例えば彼が子供嫌いだったときなど。

お子さんを連れて3人でデートができないと、2人が会う時間を作りにくいです。

それに子供嫌いな彼との将来設計は立てられないので、破局につながるというパターン。

それ以外にも彼が転勤で遠距離になったり、相手の親に反対される可能性だってあります。

参考⇒シングルマザーが彼氏と好きだけど別れる原因とは?

どれもシングルマザーならではの恋愛での辛い経験。

だからもし恋愛を始めたいなら、最初からシンママを恋愛対象・結婚対象と考えている男性と出会うのが一番です。

それなら恋愛に発展しても相性以外で別れる可能性は低くなりますよ。

参考⇒シングルマザーが恋愛したいときの最初の一歩とは?

シングルマザーならではの辛いこと!② 仕事で辛いと感じる瞬間

シングルマザーの悩み

次は仕事での辛い経験について。

それまでは仕事と家事を2人でやっていたけど、離婚後は1人2役でこなすことになります。

そうなると仕事でもいろいろと悩むことは増えてきました。

(ⅰ) 育児や子育てとの両立が辛い【看護師の友人の話】

シングルマザーは大変

親としてすべきことを1人で全てやるのは体力的にも時間的にもギリギリ。

仕事をこなして家に帰っても、一息つくまえに料理や洗濯が待っています。

それが毎日となると、最初は頑張っていても、少しずつ疲れが溜まっていくんですよね。

子供が熱を出したとからと休むと職場のみんなに申し訳ない。

飲み会や残業も早めに切り上げるのでコミュニケーションも取りづらい。

これは看護師のシンママ友達の話ですが、夜勤の仕事だと生活リズムも崩れるのは大変のようです。

『このままではパンクする』と思った私がしたのが完了主義という考え方。

完璧主義だと時間も体力も足りません。

だから完了させることを優先して、手を抜けるところは徹底的に手抜きをしました。

中古のルンバを買って掃除時間を減らす。

料理はお鍋や豚汁など、簡単に作れて野菜が取れるものを増やす。

あとは母親に頼んで、実家にいってご飯を食べたりもしましたね。

『手を抜く、人に頼る』

最初は抵抗があるかもしれません。

ただ自分がパンクしたら誰も子供を守れないと気づいたので、完璧主義から完了主義へと考えを変えました。

(ⅱ) 将来の不安が付いてまわる

シングルマザーの貯金

一生懸命に働いても生活に余裕があるとは言えない。

そんな状態だと『もし私が病気にでもなったら』という不安が駆け巡ります。

子供だって大きくなればお金がかかるし、いつまで仕事を続けられるかもわからない。

具体的に何が怖いわけではないのですが、将来のリスクを考えるとネガティブになりがち。

副業といっても何かスキルがあるわけじゃないし、転職も難しい。

そこで私が取り組んだのが倹約とポイ活でした。

格安SIMにしたり、楽天でんきにして楽天ポイントを貯めたり。

ちょっとした暇な時間はアンケートモニターをして、スマホでコツコツとお小遣い稼ぎもしています。

残念ながら悩んでいるだけではお金は増えません。

ただ転職などをする勇気がなかったので、私は確実に成果があがる倹約とポイ活を選びました。

参考⇒シングルマザーで老後が心配なとき今からできる対策

シングルマザーならではの辛いこと!③ 生活でつらいと感じる瞬間

スマホを使う女性

最後は日常生活で辛いと感じたときについて。

仕事や恋愛とは別に普段の生活でも辛いと感じる瞬間はありました。

(ⅰ)運動会や公園で寂しくなる

子供が遊ぶ

精神的にダメージがくるのが、他のママ友が相手の旦那と幸せそうにしている姿を見たとき。

離婚したことに後悔はしていませんが、それでも家族で仲良さそうにしている姿を見ると劣等感を感じていました。

運動会でも『子供に寂しい思いをさせてないかな』とか。

公園にいっても『お父さんが欲しいのではないかな』とか。

申し訳ない気持ちになり、私自身も辛かったです。

参考⇒シングルマザーで寂しいのは危険?どうすればいいか。

(ⅱ)シングルマザーは実家暮らしで肩身が狭い?

実家暮らしをするシングルマザー

離婚した直後は落ち着くまで実家に戻っていたのですが、居心地がよかったかと言われると疑問でした。

もちろん両親には感謝しているのですが、肩身が狭いし、ご近所付き合いも嫌でしたね。

何かあれば『出戻りなんだから』と言われて、言い返せない自分にも腹が立ちます。

なので私は未来の計画をずっと立てていました。

仕事をあと半年したらお金が貯まる。その間に家を探す。職場から近い家が良いな。

このように現状ではなく未来に目を向けることで、辛い感情はずいぶんと和らぎました。

実家暮らしで親戚付き合いや近所付き合いが辛いときは、家を出るまでの計画を立てるのがオススメ。

家を出る期限がわかると、嫌な体験も『今だけだし』と思えてストレスも感じにくいです。

参考⇒シングルグルマザーが実家暮らしをするメリット・デメリットとは?

(ⅲ)日常生活で感じる孤独

シングルマザーの末路

これまでお話しした体験は、もちろんそれ自体も辛いものでした。

ただ『誰にも話を聞いてもらえない』ということで辛さが倍増します。

シングルマザーならではの辛い経験は、ほかのママ友にも理解してもらいにくい。

だから自分の中に溜め込んで、一人でモヤモヤと過ごしてしまいがち。

そんなときにシンママの友達に教えてもらったのが支援団体でした。

シングルマザーの支援団体で相談できる人を見つけたり、自分と同じ悩みを持つ人の意見を聞けたんです。

『私だけじゃないんだ』と思えるだけで、スッと心が楽になったんですよね。

シングルマザーの支援団体は日本中にあります。

あなたが住む町で一度、探してみることをオススメします。

あとはTwitterなどのSNSを使うのも効果的。

別アカを1つ作って、シングルマザーの方と交流していきます。

周りには言えない想いや悩みも、Twitterでならつぶやけるもの。

そんな自分の本音を吐き出せる場所を作ることで、孤独感は少しずつ薄くなります。

参考⇒シングルマザーが孤独を感じるときに心がけたいこと

シングルマザーだから辛いことはある!上手に周りに頼っていこう

シングルマザーが辛い

今回はシングルマザーで辛いことについてお話ししました。

恋愛や仕事・日常生活でも、以前は考えもしなかった辛い経験があります。

なのですべて自分一人で背負おうと思わないことが大事。

上手にサボって、周りに頼って、完璧を目指さない。

子育てにはゴールはありません。

辛いときは支援団体などにも話を聞いてもらいながら、心を癒してあげませんか?

参考⇒シングルマザーで幸せそうな人の共通点にヒントがある?

参考⇒シングルマザーでモテるには場所選びが大事だった!